ニュース

NEWS

ニュースリリースや 取材のご依頼について

Q & A

よくあるご質問

取材の申し込みについて

お電話(広報部宛:03-5774-2900)または、メール(pr@leverages.jp)でお問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。

画像・動画の使用について

当ウェブサイトで公開されている文章、画像、図画、アニメーション、映像、音声などの一連の情報(以下、コンテンツといいます)は全て、当社の著作権およびその他の知的所有権の対象となります。当ウェブサイトのコンテンツについて、当社の知的所有権を侵害するおそれのある態様でのご利用(複製、転用、改変、販売など)はお断りしています。ただし、当ウェブサイトのニュースルーム内などにてダウンロード可能な素材(画像、動画)として提供されている場合は、ダウンロード規約に従ってご利用いただけます。

調査リリースの引用について

著作権法の引用要件が満たされていれば、ご自由に引用いただいて構いません。
掲載後にレバレジーズ 広報部宛にご報告いただけますと幸いです。
宛先pr@leverages.jp

<著作権法の引用要件>

  1. 1. 主従関係が明確であること(明確性)
  2. 2. 引用部分が他とはっきりと区別されていること(明瞭区別性)
  3. 3. 引用をする必要性があること(必要性)
  4. 4. 出典元が明記されていること(出典)
  5. 5. 改変しないこと

上記4、5につきましては、以下の詳細をあわせてご確認ください。

<4.出典元が明記されていること>

社名は「レバレジーズ株式会社」と正式名称でご記載ください
正式調査名、調査年次(正式調査名に含まれている場合もございます)も社名とあわせてご記載ください
例)出典元:レバレジーズ株式会社 ○○○○実態調査 2023年度版

<5.改変しないこと>

調査結果を元に、表・グラフを作成いただく際は、データの加工はご遠慮ください。また、元の表・グラフなどを加工して掲載することもご遠慮ください。表やグラフを加工せず、解釈として本文中に記載いただくのは構いません。

R E C R U I T

採用について

社会的に価値あるサービスを、ともに

レバレジーズの環境は整ってるとは言えず、時に泥臭くもありますが、地に足ついた事業を展開し、創業時から利益を出し続けています。

まだまだ世界は満ち足りていません。

社会的に価値あるサービスを、誇りある仕事を目指すなら、ぜひ一度弊社に訪れてください。